次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツと「?」の収穫体験などです。希望者にカブトムシの幼虫配布もします。
〇 第1回特別活動は、実施日・内容ともに未定です。

2015/09/23

ドングリとスズメバチ

文:鉄鋼マンさん、小池さん
写真:鉄鋼マンさん

鉄鋼マンさんよりお便りをいただきましたので、ご紹介します。



昨日(9月22日)、セントラルパークに行ってきました。

息子達は、キャッチボールやバドミントンをしていましたが、三才の娘は、専らドングリ拾いに精を出していました。様々な種類のドングリがあり、枝から直接取ることもでき、娘は大喜びでした。

 小さなお子さんのいるご家庭にはおすすめですが、一点、ご用心すべきことをお伝えします。

つくし野駅側の斜面沿いの遊歩道、頂上近くのくぬぎの根方 にスズメバチが群れていました。巣があるのか樹液が出ているのかわかりませんが、くれぐれもご注意ください。




…とのことです。

写真を見るとどうやら地中の根の裏側に、大きさは分かりませんが、巣があると推察できます。次第に寒くなってくるこの時期は、知らないで踏みつけたりすると、気が立っていて人を襲ったりすることがあります。

2015/09/12

活動報告 2015年度 第6回活動 「川で学ぼう!川であそぼう!」


文:小池さん
写真:平嶋さん、小池さん


小池です。9月12日(土)に本年度6回目(特別活動3回を合わせると9回目)の定例活動を実施しましたので活動報告をします。


《2015年度第6回定例活動報告》

今年は、それまで続いた猛暑日がウソのように、お盆明けのころから長雨が続き、天候不順でした。

1週間前に今回の活動場所の下見に行き、活動用の資材を運ぶ車を置かせていただくお寺にご挨拶に伺った時も、川底は泥っぽく生き物の姿もカワエビ程度でした。

その後、台風の通過もあり、増水も心配され、この日の活動を心配していました。しかし、どうしたことかテレビの天気予報はこの日だけの晴天を予報するようになり、当日は天気予報通りの久々の晴天。久々に見られた青空がまぶしい一日となりました。

空気は乾いていてとても快適でしたが、逆に30度ほどの高温になり、熱中症対策の水分補給に気を付けながら、安全確保に注意をしての活動となりました。


2015/09/05

活動報告 2015年度 特別活動第3回「カボチャやトウガンなどの収穫」


文:小池さん
写真:樋村さん、小池さん


9月5日土曜日午後、月に一度の定例活動以外の特別活動本年度第3回を実施しましたのでご報告します。本年度延8回目の活動になります。

午前中に旧畑の草刈りをし、午後からの活動に備えました。このところ秋の長雨で、なかなか畑に来ることが出来ず、世話をできずにいたのです。

この日の活動は、ブログで急に開催をお知らせしただけでしたので参加者が少ないかとはらはらしましたが、2家族が集まって下さいました。

はじめに、新畑でカボチャ、トウガンを収穫しました。カボチャは大量に…、トウガンも大きなものを8つほど収穫できました。

植えてはいないユウガオもごろごろ転がっています。すでに書きましたが、これはスイカの苗の台木に用いられていたもの。スイカの苗は2つしか買いませんでしたし、スイカもたくさん収穫できましたので、わずか一苗からこれだけたくさんのユウガオが収穫できたことは、驚きです。

この日の前にお試し収穫しましたが、まだ小さな実も育っています。


2015/09/03

開催のお知らせ 9月12日(土) 15年度 第6回活動 「川で学ぼう!川であそぼう!」

本年度第6回目の活動は、9月12日(土)午後、恒例の「川で学ぼう!川であそぼう!」のプログラムを行います。
電車で恩田駅まで遠征します。
奈良川に入り、魚や川の生物を観察する予定です。
みなさまのご参加をおまちしています。


【スケジュール】

13:00 つくし野駅前に集合
13:16(24分)つくし野駅発、長津田駅乗換え
13:31(51分) こどもの国線恩田駅着
14:00 活動(クイズ、魚すくいなど)
15:50 活動終了
16:00 恩田駅発
16:14 つくし野駅着・解散(予定:多少時間が前後する場合があります)

ゲスト講師に一橋大学大学院金森匡子さんをお迎えし、紙芝居を予定

雨天順延 ※緊急の連絡はビオトーププロジェクトのホームページに掲載します

【持ち物】

名札・カードケース(ある人)、えんぴつ、軍手、帽子、タオル、濡れてもよい服装(必要な人は着替え)、魚すくい用網と持ち帰りたい人はバケツなどの入れ物、しっかりしたサンダルか替靴
飲み物(必ず!:暑さ対策は個人個人でお願いします。)「つくし野~恩田」間の往復の交通費(大人270円×2、子ども140円×2) は個人負担です。各自、切符などを購入してください。

【申込み方法】

本年度は事前の申し込みは不要です。直接、時間までに集合場所に来てください。
原則として1・2・3年生は保護者と一緒にご参加ください。保護者が参加できない場合は、事前にお知らせ下さい。卒業生、未就学児の参加を歓迎します。未就学児は保護者の保護をお願いします。
近隣公立・私立小中学校の在校生、卒業生も歓迎します。趣旨を理解くださる皆様に開かれた活動です

2015/09/01

特別活動(第3回:野菜の収穫)開催のお知らせ

小池です。

長かった夏休みも終わり、今日から新学期ですね。
みなさんは元気に、宿題を持って学校へ向かってくれたと思います。

とはいえ、ビオトーププロジェクトは本当は夏休みにやりたかった活動が出来ずにいましたので、今週末の土曜日の午後、特別活動を企画しました。


畑では、カボチャ、トウガン、ユウガオ、ミニトマト、ジャガイモなどが収穫時期を迎えています。これらを収穫したいと思います。

もう少し早く収穫できればよかったのですが、長雨でなかなか開催のタイミングが無かったのですが、ようやく今週末は天気の回復が見込めます。

以下のような内容で開催することにします。
みなさんのご参加をお待ちしています。


日時: 2015年9月5日(土)14時から1時間ほど
     (15時 解散予定)

集合場所:ビオトーププロジェクト専用畑の新畑
     (セントラルパーク近く)

持ち物など:汚れてよい服装、長ぐつ、帽子、飲み物(必ず)
      植木用ハサミ、ビニール袋(2〜3枚)、移植コテ(注)


(注)移植コテ/移植ゴテ:園芸用の小さいシャベル/スコップ(こんなの↓)



つくし野ビオトーププロジェクト代表 小池常雄