ページ

2012/10/20

畑の草刈り


文・写真:小池さん
11月の活動に備えて、畑の草刈りをしました。
小池、井上、船崎の3名です。

実は、10月14日日曜の午後、一度草刈りにトライしたのですが、天気予報が外れて途中で雨になり、ずぶぬれで中断。
このリベンジで、10月20日土曜日の午後、3名で草刈りをしたのです。
この夏は忙しく、休日をほとんど畑のお世話に費やすことができませんでした。
そこで、ビオトーププロジェクト専用畑は雑草だらけで、すごいことになっていたのです。
草刈り前の状態

通りがかったおばあさんに挨拶したら、「ずいぶんと草ぼうぼうだったからねえ・・・」と言われてしまいました。

青つなぎトリオ

サツマイモは強い作物です。
雑草は枯れていますが、その下でサツマイモの葉っぱは青々としていました。
ことしは、どのくらいおイモが取れるでしょうか・・??
また、綿花も植えたのですが、こちらも順調。
次の活動で、紹介できそうです。
お楽しみに・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。