文・写真:小池さん
すっかり秋も深まりました。先週の週末、なかなか掲示できないでいたのですが、校門横のビオトーププロジェクトの月別活動紹介の掲示板に本年度、4月からの活動内容を掲示しました。
校長先生にお許しを頂いていたのですが、なかなか忙しく遅れていました。
また毎月の活動のたびに、写真はプリントしてあったのですが、なかなか掲示用にパウチで加工する時間を取れずにいたのです。
これまで7月末のカブトムシ相撲大会も含め、のべ7回分の活動をそれぞれA4で3枚のシートにまとめ、掲示しました。
このブログで紹介できない写真も含め、ほとんどを写真で紹介しています。
小学校に通う児童のみならず、街ゆく地域の皆さんにもこの活動内容をお知らせできると思います。
保護者のみなさんも、地域の皆さんも、小学校の校門横を通りがかったら、是非、見てください。
また、ご感想も、このブログに寄せていただければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。