ページ

2019/12/22

さいた!さいた!!

菜の花が一輪!!!
12月21日土、畑のお世話に行ってみると…
10月半ばの活動で、種を撒いたナノハナが、まだ年の暮れなのに一輪咲いていて・・・。
こちらは、まだ咲いていないけれど。
 畑の北側斜面にこぼれて落ちたナノハナ。おいしそうでもあり…。
畑の作物はこんな感じ。
年末に、収穫できないかな?と願っていたけれど、少し早いか…。
カリフローレは陽に当たってこんな感じ。
 チンゲンサイもまだ、収穫適期。
 菜の花とチンゲンサイを大鍋に盛り…
これだけで、花束のよう…。
いつもお世話になっているガーデンレストラン「つくし野ローズガーデン」に食材としてプレゼント。
マヨネーズの空き瓶に、こうやって活けてもらうと華やかな花束のよう。
食べられる野菜の花束・・・。
文章:小池常雄
写真:同
撮影日:2019年12月21日土
ブログ編集:小池

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。