配布用の苗を準備
それで自宅で育てて収穫してもらうリーフレタスの苗の配布を思いつき…。



思った以上に順調に生育。
配布用に苗用ポットに移植し、さらに大きく育てることにし…。
3月13日土の様子はこんな感じ。
もう配布の準備は完了。
少し時間を巻き戻して、一か月と少し前。
セルトレーでここまで成長したものを、再度苗として成長させるためにポット移植。
事前に準備していた移植用のプラスチックポット。
苗を買って畑に移植した後、のこしたもの(左の白色の物)と、右側は近所の花屋さんで無料でもらってきたもの。
これにセルトレーの苗をひとつづつ移植。
0 件のコメント:
コメントを投稿
つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。