ページ

2024/04/10

季刊誌「都市公園」で紹介

 当活動をカラー口絵と本文で…  
(公財)東京都公園協会 発行 季刊誌「都市公園」 NO.242号(令和6年3月〈2024〉)に、活動の紹介記事と写真が掲載されました。(手元に届いたのは4月2日)
「公益財団法人東京都公園協会は、東京都所管の公園・緑地・霊園等の管理と、東京都都市緑化基金の運用を行う公益財団法人。東京都建設局所管の政策連携団体(外郭団体)。」
同会が年4回発行する機関誌に、当活動の概要が紹介されました。
学術雑誌故に、著作権保護の規定で、ページ全体をPDFでご紹介することが許されないので、許される方法でのご紹介とします。
冒頭の口絵のページで2カットが紹介。
本文は、A4見開き2ページで、P.54ーP.55に紹介されています。
なおこの書籍(雑誌)は学術誌の扱いですが、下記などで入手することができます。
文章:小池常雄
紹介:季刊 都市公園 NO.242号
令和6年3月〈2024〉
(公財)東京都公園協会 発行
(注)発行者の指示により、許される引用方法で紹介
編集:小池常雄

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。