ページ

2024/11/30

まちカフェ! 出展 (末尾に追記あり)

 第18回町田市市民協働フェスティバルに招聘され、出展 
11月30日終日を掛けて町田市役所で行われたまちカフェ!
今回の出展は延3回目。環境共生課のエリアに、招聘いただいて出展。
準備は朝9時から、10時から16時が開催時間。
これは10時の一般者の入場前に行われた出展者だけでの開会式典。
当方の展示は、前回と同じ3階の議場の前のロビー。
展示物は、活動紹介がメイン。
今回は初めてメインの活動から派生したフェリシア幼稚園、恩田小学校、小川小学校、勉強会での展示紹介パネル(一部)などを展示。
Nご夫妻、Sさんママ、ほかの皆様に当方のブースをお尋ね頂きました。
ありがとうございました。

〈おまけ:Y市議のブログでも紹介〉
時々活動に来てくださるY市議。
当方もとてもかなわないブログの発信をなさっておられ…
当日のうちに以下のように当方のブースの訪問記を紹介してくださいました。
文章:小池常雄
写真:   同
撮影日:20241130
撮影場所:町田市役所
編集:小池

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。