ページ

2007/09/08

活動報告 07年度 第5回 「川の生き物大捜索、川で遊ぼう、川で学ぼう」

午後、第5回のビオトーププロジェクト活動が行われました。

昨年に引き続き、恩田川の水質検査や生物調査を行いました。

当日は、台風9号一過、水量も昨年より多く、水もきれいでした(水質検査の結果からも裏付けられました)。

ザリガニが捕まえられることもあって、昨年をかなり上回る参加者でした。

ザリガニは残念ながら釣れませんでしたが、網ですくうことができました。

その他、オイカワコイドジョウモロコメダカヤゴアメンボなどがいました。

生物が復活してきているなと感じました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。