ページ

2019/08/12

スズメは青空を…ずっとずっと…

飛んでいくつもりだったのだけれど…
[中央の歩道のうえに、白く見える彼の姿が…]
そこには青い青い空が、ずっと続いているはずだった…。
今年の春うまれ、ようやく、ここまで大きくなれた。
親やにぎやかな兄弟たちと別れ、独り立ちしたばかりだったのだけれど…。
いのちを落とすのは、一瞬のこと。
青い空をそのまま映す、
ハーフミラーという建物のガラスが、彼(彼女)に
青空がずっとずっと続いていると思い込ませ…。

私は建築を職業としているけれど、こういう事故は、心痛む…。

ほん一瞬前まで、彼(彼女)は大空を自由に飛び、
いのちの喜びに満ち溢れていたのだけれど…。
命というものは、とてももろいものであることは、全ての生命に共通。
ヒトも同じ。

あらゆる命が大切にされ、
そこにある命ある事の奇跡が理解され、
ヒトだけが特別な存在ではないこともヒトが理解し、
たくさんの命であふれる地球であり続けますように…。

文章:小池常雄
写真:   同
撮影日:2019年8月5日
撮影地:渋谷区神南
ブログ編集:小池常雄

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。