ページ

2021/07/01

アジサイの花(その2)

 いろいろなアジサイがこの時期花盛り! 
新治市民の森は、基本里山で自然の植生なのだけれど、
園芸種のアジサイが何種類も植えられており…。
ガクアジサイも美しく。
これは樹間で木漏れ日を浴びていた、サルトリイバラ。
葉を透かした光と、葉の表面に反射した光の両方ともそれぞれに美しく。
まだ、芽吹いて時間を経ていない若葉が輝く。

草地に点々と、モグラの活動痕。
大きな木の根元には、アリジゴクの幼虫が点々と…。
文章:小池常雄
写真:  同
ブログ編集:同

0 件のコメント:

コメントを投稿

つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。