「茎ブロッコリー・サヤエンドウ・
新タマネギの収穫をしよう!」を実施!
前日までの雨がすっかり上がり、快晴の朝、畑を確認すると、茎ブロッコリーなどがすっかり花蕾を成長させており、収穫しないわけにはいかず。
私は14時過ぎから準備を始め、15時から活動を開始。
この日、今年初めて、新タマネギをお試し収穫。
やはり少し、収穫には早めだったので、子供一人に2つずつ。
サヤエンドウは、まだほんの少し。
これ以外に、新玉ネギが一人2つずつ。
未就学:2名。
小学校1年:1名、2年:2名、3年:1名、4年:3名。
小学生の合計:7名
中学生:3名
大学生:1名
保護者:9名
主催者(小池):1名
未成年の合計:12名
成人の合計:10名
参加者の総合計:23名
急なお誘いでしたが、参加してくださった皆さんありがとう!!
〈おまけ:カチューシャ?〉
Wさんちのお嬢様、私が活動時の作業用各種テープをひもでくくったものを帽子の上に被せ、ご満悦。
カチューシャだってさ…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。