7月定例活動の写真が…

今年度も活動助成を頂いている㈱東急の「みど*リンク」アクション。
来年度も活動助成を公募する…ということで、案内リーフレット(A4カラー使い 裏表)の裏面に、当活動への活動助成式の際、撮影していただいた写真を使っていただきました。
この日の内容は、㈱東急のHPでも公開されています。
[東急線沿線の関係施設や公共施設で配布されるチラシの おもて面 ]

[東急線沿線の関係施設や公共施設などで配布されるチラシの うら面 ]
当活動の紹介と6月の活動の際の写真は、右上に記載されています。

〈追記:東急ストア つくし野店に掲示〉
㈱東急によれば上記チラシ(リーフレット)は、沿線の自治体に配布するものの
東急ストアのちらしラックには置かない…との事。
つくし野駅に並んで、この街で最も「東急」を感じる施設なのだけれど…
ついては、お店にお願いし、掲示していただくことに…
1階のEV脇の通路壁なので少々目立ちにくいけれど…。


文章:小池常雄
写真:㈱東急のリーフレットを転載
ブログ編集:小池常雄
0 件のコメント:
コメントを投稿
つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。