こんなの 育っています♥
芽吹いてから15年以上あまり房を付けなかったけれど、今年は残したツルが良かったのか、特に消毒や剪定をしているわけではないのに、たくさんの房を付け、我が家に日影をもたらしてくれた。
夏の日は朝日が当たり、すのこが2重に掛けてあるけれどそれでも足りない。
ついては窓の外に台を置き、キュウリ・ピーマン・ミニトマトなどの夏野菜を育てると同時に、この葡萄のツルを誘引して、グリーン・カーテンに利用している。
この時期は、朝食用のキュウリ。ミニトマトなどは食堂の窓を開ければ収穫できる。(笑)
文章:小池常雄
写真: 同
撮影地:小池自宅
撮影日:20240614他
編集:小池
0 件のコメント:
コメントを投稿
つくし野ビオトーププロジェクトに参加した感想や、質問、希望などをご記入ください!
コメントの記入者欄には、ニックネームなど入れるときは、「名前/URL」を選んで、名前の欄にだけ、ニックネームを記入してください。「匿名」でも結構です。
間違えた内容を投稿したら、もう一度投稿し直してください。最後のご投稿だけを掲載します。
なおスパム防止をかねて、掲載の前に管理人がチェックを行っています。
そのため、コメントが掲載されるまで、少しだけ時間がかかりますことをお許し下さい。
直接の連絡が欲しいときは、その旨としアドレスなどを記載いただければ、公開せずにご連絡します。
現在、パソコンやAndroidのスマートホンからはコメントの投稿ができます。
iPhoneやiPadからはコメントの投稿ができないときがあるようです。