次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2008/10/02

次回予告 10月11日(土) 「第二カブトムシ園を作ろう」


2007年度の活動より

前回の第5回ビオトーププロジェクトは、JSTの助成を受け、子どもの国線恩田駅の前を流れる奈良川に水質調査、生物調査に行ってきました。一昨年より汚れが進んでいることがわかりました。

また、昨年は釣れなかったザリガニがたくさん釣れました。モロコ、メダカのほかに、サワガニやヨシノボリ、シジミも見ることができました。寒いくらいの日でしたが、充実した活動になりました。

10月の活動は、「第二カブトムシ園を作ろう」というテーマで活動します。できあがったら、カブトムシの幼虫も放したいと思います。

あわせて、プールにトンボが卵を産み付ける仕掛けもセットしたいと思います。おやつには、町田市でとれた果物を少々準備します。どんな果物が味わえるでしょうか。

参加を希望される方は、下記の申込用紙に記入の上、7日(火)までに担任に提出してください。

開催日時・場所

  • 10月11日(土) 13時
  • 学校集合

スケジュール

13時学校集合
13時10分活動内容説明
13時30分活動開始 (カブトムシ園への土運び、ほだ木入れ、わくづくり、トンボの産卵場の設置・・・)
15時30分幼虫を放す
14時30分解散

用意する物

  • 活動しやすい服装
  • 入れ物
  • 水筒
  • 帽子
  • タオル
  • 蚊取り線香か防虫スプレー
  • ある人は電動工具

備考

  • 1年生・2年生・3年生は保護者と一緒に参加してください。
  • お子さんと離れて第二カブトムシ園やトンボの産卵場所設置をやっていただける方募集します。
  • ご自宅にカブトムシの幼虫がいて放したい人は持ってきてください。

0 件のコメント: