次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2023/07/31

里山でアオサギと…

  私たちは 未来を どう生きるか?   
里山の池で、久しぶりにアオサギと遭遇。

2023/07/29

相撲大会用の賞品を事前に収穫!

 ことしは各種野菜をたくさん商品に…! 
カブトムシ相撲大会の前々日28日夕刻、2家族(Su家、Sa家)に手伝ってもらって、専用畑の野菜を優秀者の賞品用、参加賞用に収穫実施。

2023/07/26

恩田小で4年ぶりに出張環境学習(その3)(末尾に恩田小への提案を記載)

  前週に続き、3度目の出張授業    
前週に続き、7月19日水、恩田小4年3組の総合の授業に、3回目のお邪魔をし…。

2023/07/25

活動報告:第5回特別活動を実施

「畑のお世話~ミニトマトの収穫」を実施
このところの気候で、専用畑のミニトマトがもう収穫しないわけにはいかない状況に…。
ついては急遽、収穫メインの特別活動を実施することにし、ブログで告知。
7月22日土曜日夕方、短時間の活動を実施。

2023/07/23

ヤマユリの花咲くころ

  雑木林の派手な貴婦人?  
新治市民の森は、典型的な関東の雑木林だけれど、この時期ヤマユリがあちこちに咲いている。

2023/07/22

開催案内:第5回特別活動 (おまけ:畑で成長する作物)

  「畑のお世話~ミニトマトを収穫しよう!

2023年度第5回特別活動を実施します。
定例(4)+特別(5)で今年度、延9回目の活動です。
日 時:2023年 7月22日 土 16:30~ 
         30分程度の短時間の活動とします。

2023/07/20

2度目の夏のヒマワリ(末尾にF幼稚園のヒマワリと収穫物紹介)

 かの国に、平和な時間が戻りますよう! 
[7月17日月、朝5時少し前、日の出を待つヒマワリ群]
専用畑の土手の角、道行く人から良く見える場所に、季節に応じて印象に残る花を植えてきた。
ヒマワリは初期のころに種まきしたけれど、1年少し前から別の意味を持たせている。

2023/07/18

開催案内:第5回定例活動を予告通り実施(末尾にジャカルタの昆虫)

「第18回カブトムシ相撲大会 ~つくし野場所
 予告通り実施します 
[鉄鋼マンさん宅で、本年羽化したオス]
本年度 第5回定例活動を予告通り実施します。 
久しぶりに従来の形でのカブトムシ相撲大会を開催します。

2023/07/17

恩田小で4年ぶりに出張環境学習(その2)

  PM手法で整備推進を提案したけれど…  
[この写真はリサイズしてあります。]
2023年6月26日から2週後、7月12日水、再度、お声がけを頂き4年3組の第1・2校時の総合の授業へ、2度目の環境学習の出張授業に行って来ました。

2023/07/13

この花?何の花??(末尾に種の写真を追加)

  こんなにかわいい、小菊の花は… 
毎年、初夏の頃、こんな可憐な小菊が、畑に咲いているのを知っていますか??

2023/07/10

井の頭自然文化園 在来野鳥編(2/3)

   在来種の鳥たちが… (その1)    
[潜水名人のカイツブリ。 接写レンズでガラスに接して
カメラを構えたら…目があった。]
井の頭恩賜公園の井の頭池には、季節に応じて様々な野鳥が飛来するけれど、いつでも見られるわけではない。

2023/07/08

ハエトリクサに花が…

    可憐な花が咲くんだね…    
1年ほど前から、自宅で食虫植物「ハエトリクサ」を育てている。

2023/07/06

フィンランド通信:11(手を出すべきか?出さざるべきか?)

    巣から落ちたヒナ?

「愛犬マルの散歩中、巣から落ちたと思しき野鳥の雛を見つけて保護したのでご連絡します

2023/07/05

第4回定例活動 活動報告

 「ジャガイモを収穫しよう!」を実施  
7月2日日午後、チラシの予告通り第4回定例活動を実施。

2023/07/04

オオバンの子育て:井の頭公園

  水鳥もこの時期 子育てに大忙し!   
本当は、カイボリで復活した水草の観察会(6月17日)に井の頭公園に出かけたのだけれど、初めてこの場所で営巣したというオオバン(冒頭の写真)やカイツブリの子育てが、とてもかわいらしく目を引き。