次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2023/02/28

幼稚園児に野菜作りの体験を!(8)

キャベツ・ブロッコリー・レタスの収穫体験
2月24日金午後、F幼稚園の年長の園児たちに、1か月ほど前のハクサイ・カリフラワーに続き、キャベツ・ブロッコリー・リーフレタスの収穫体験を実施

2023/02/26

活動報告:第10回特別活動

 「巣箱の確認▶記録▶清掃▶再取付」実施 
2月23日(木・休日)午後、つくし野小校庭に設置してある大小15個の巣箱に対し、【確認➡記録➡清掃➡(一部は修理)➡再取付】を実施。

2023/02/25

SDGsフェスタまちだ

 まちだシバヒロの環境イベントに参加  
2月19日日、会議で仲間を組んだチームの多くが関わっているイベントがあったので、この日旧町田市役所跡地のシバヒロで、青年会議所主催のイベントに参加。

2023/02/22

開催案内:第10回特別活動「校庭の巣箱の確認・整備」

  校庭の巣箱清掃・再取付を実施します 
例年1月の定例活動に前後してつくし野小校庭に設置した10個以上の巣箱を清掃し、営巣状況を記録し、修理が必要なものには修理をし、再取付しています。

2023/02/20

活動報告:第11回定例活動「春をさがして~里山ハイキング」(おまけ追記)

  好天無風 ハイキング日和の日に…  
[集合写真の品位は、リサイズしてあります。]
2月18日土、定例第11回活動を実施しました。

2023/02/18

ダイサギ、チュウサギ、カワセミ

       真冬の池で、3ショット     
全面結氷しているだろうと思い、身軽に…と思い、長焦点距離のレンズをもっていかなかったことを悔やんだこの日、
ダイサギ、チュウサギ、カワセミの3ショットが撮れそうな日だった。

2023/02/17

フィンランド通信:06(冬景色・その後)

   春 まだ遠く   
フィンランド国ポフヤンマー県オウル市在住のMご夫妻から写真とお便りをいただきました。

2023/02/15

フィンランド通信:05( マルちゃんの腹巻 : おまけ3つ付)

    極地近い地  イヌの防寒着  
北欧フィンランド、極圏近くに住むマルちゃんは  ヘアレステリア だから寒いのは苦手だけれど、そこはイヌだから…。

2023/02/14

雪の翌朝の里山には…

  生き物たちの痕跡が…   
雪の日の翌朝、里山を歩いていると、いつもと異なる発見がある。

2023/02/12

開催案内:第11回定例活動

  「春を探して~里山ハイキング」 
[2022年2月13日実施の前年度同一プログラムより:以下も同日]
本年度 第11 回定例活動を、
2月18日(土)13時集合で、予告通り実施します。 
不定期実施の特別活動と合わせ、本年度 延20回目の活動です。 

2023/02/11

つくし野の雪

  普段の姿が…    
久々に関東全体に積雪があった2023年1月10日、つくし野の景色は、いつもの見慣れたものから一変し。

2023/02/10

里山のひなまつり

   お雛様を飾る家も減り…   
横浜新治市民の森に隣接した「新治里山公園にいはる里山交流センタ―」に旧奥津邸が移築されている。

2023/02/08

エンドウ ウネの柵つくり

 おいしいサヤエンドウを食べるには…?
立春も過ぎ、まだ寒いけれど、陽ざしは日に日に強くなり。

2023/02/06

「まちだをつなげる30人」2022 Day 7(最終回)(末尾に個人総括:加筆有)

   アクション宣言?!   
9月のDay1から7回目の20230203午後3時間半ほど。
午前午後の日が2回あったので、延30時間ほどを費やしたこの会議体がこの日最終回。

2023/02/04

ゴミを使って、動くおもちゃを…

  身近な捨てる物を使って おもちゃを 
これ、何か?わかりますか?

2023/02/02

堆肥用に植物・野菜残渣を粉砕作業

  春を呼ぶ 恒例の作業 実施  
2月1日水午前、専用畑と中村さんの畑の夏野菜・剪定枝などの植物残渣を堆肥用に粉砕。