次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2021/10/31

活動報告:第9回特別活動(追加写真有)

 「カブトムシ幼虫の譲渡・ダイコン・
 ハクサイの収穫」を実施しました 
10月30日土午後、第9回特別活動(今年度定例活動を併せて16回目)を実施。

2021/10/29

アケビって知ってる?

  ほのかにほのかに甘い 秋の味  
この写真はアケビの実を、中国のアンティーク小机に置いたもの。
ちょっと素敵。

2021/10/27

ハリガネムシ つくし野に!(末尾に追記加筆)

  やっぱり、いた!  
「ハラビロちゃん1号が亡くなった際、間もなく、ハリガネムシが(カマキリの体内から)出てきました。

2021/10/25

ミゾソバとアイの花

    地味に見える 小さな花だけれど…  
美しいこの花は、いわば野草。 名前は、「ミゾソバ」
つくし野のような市街地の中ではなく、里山などの谷間の湿地などにこの時期ひっそりと咲いている。

2021/10/23

開催案内:第9回特別活動

    第9回  特別活動 

   (カブトムシの幼虫・野菜苗の譲渡/野菜の収穫)を 

 予告通りの内容と時間に実施します 

[譲渡予定のカブトムシの幼虫、体長8cmほど]

10月30日土曜日: 午後1時30分から 予告通り
「2021年度 第9回特別活動」(定例活動と合わせ、本年度延16回目)を実施します。
今回は、45分程度の活動時間を想定しています。

2021/10/22

モンシロチョウ えっ外来種??

  最も身近なチョウ キャベツには害虫! 
畑を見回っていると(10月中旬)羽化したばかりのモンシロチョウに出会い。

2021/10/21

スクールニュースVol.592で紹介されました。

 スクールニュース 最新記事

スクールニュース vol.592

大きなビオトープで楽しむ

つくし野ビオトーププロジェクト2021年10月)

「10月2日。
緊急事態宣言が解除されて最初の週末(土曜日)の朝。
駅前に集まった50余名のつくし野ビオトーププロジェクト参加者は、そのまま電車に乗ってこどもの国へと移動。

2021/10/20

怖~い、ハリガネムシの生活史

  カマキリが池に飛び込むわけ  
[実際のこの写真は上下逆。木の枝にぶら下がって私を見ていた。]
この時期、里山や庭先でよく見かけるカマキリ。
定点にしている里山の谷の池で、次々と飛んできたカマキリが池に投身。
最初は偶然と思っていたけれど、それにしてもあまりに多すぎる。
3匹目になって、はてと思い出したのは「ハリガネムシ」の生活史。
これがなんとも、恐ろし~~い!!

2021/10/18

二度目の産卵(カマキリ)

  カマキリ夫人 2度目の産卵  
鉄鋼マンさんから、続報の写真とお便りをいただきました。
「10月8日に1つ目の卵(正確には卵胞でしょうか)を産んだオオカマキリが、
15日に2つ目の卵を産みました。

2021/10/17

活動報告:第7回定例活動

畑のお世話~冬野菜の苗を植えよう!」を実施 
10月16日土、本年第7回目の定例活動を実施しました。

2021/10/14

どうして命を落としてしまったのか?(その1)

    若いイタチ    
[頭部の一部を画像加工してあります]
9月5日日、鉄鋼マンさんがお嬢さんとセントラルパーク(つくし野地区にある1ha以上ある大きな公園)にバッタ捕り(カマキリのエサ用かな?)に出かけた際の出来事。

2021/10/11

やられた!(その2)

  ヤトウムシ、カラス、ネズミ?  
丹精込めて、専用畑で活動用に育てている冬野菜たち。
畑の見回りすると、1つの苗が無残に何ものかに食われている。

2021/10/10

活動案内:第7回定例活動

畑のお世話~冬野菜の苗を植えよう!」を実施  
10月16日(土)13:30より、当活動専用畑で
本年度10月分の第7回定例活動予告通り、実施します。
早朝雨が降り、開催をご心配いただきましたが、予定通り実施します。
私がいつも判断に用いている気象庁の短時間降雨予報(下記HP)では、これから先、19時ころまで雨は降らない予報です。(10月16日 8:25加筆)

産まれちゃった!!

 ハバヒロカマキリ夫人 ご出産 
鉄鋼マンさんより、「産卵しちゃいました」というタイトルで福島郡山産カマキリの産卵についてのお便りをいただきました。

2021/10/09

野菜の苗植えと堆肥づくり

 この時期の畑のお世話を実施 
定例活動に先立って、2つの作業を実施。

2021/10/08

ツリフネソウとオニヤンマの産卵

     秋の情景     
定点のすぐ近くの半日陰で咲いていたツリフネソウ。

2021/10/06

アマガエルとオオカマキリ

   福島の生き物たち   
鉄鋼マンさんから、故郷(福島県郡山市)で接した2種のいきものの話題をお送りいただきました。
「先週末(10月第1週)は、緊急事態宣言明けを受けて、次男と娘を2年ぶりに母に会わせるために(しばらくぶりに)帰省してきました。

2021/10/04

活動報告:第6回定例活動

特別企画~こどもの国でいきものを探そう!」実施
前日の大荒れの台風一過。
久々に雲一つない青天に恵まれた10月2日土、第6回定例活動を実施しました。
(すでに8回実施した特別活動と合わせると延14回目)

2021/10/01

ダイサギ トカゲでお食事

  驚く速さでつぎつぎと!  
新治市民の森で見かけた、サギの連続捕食シーン!