次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2022/04/29

ジャガイモ お世話のススメ

   芽掻き・土寄せ・追肥が必要です   
今から1ヵ月半前、3月12日に実施した前年度、定例12回「ジャガイモを植えよう!」
で植えたジャガイモ、ここまで大きくなりました。

2022/04/24

活動報告:第1回定例活動を実施しました。

  「さあ、今年は何やろう?」を開催  
4月23日土午後、雨がよく降る年だけれど幸い天気に恵まれ、予告通り定例活動を実施。

カルガモ:夫婦仲良く…

 カルガモご夫妻は、いつもご一緒… 
桜の花びら散る水面に仲良しカルガモご夫妻が行く…。

2022/04/21

ヤマガラ 今年も営巣中!(末尾に写真追加有)

  昨年と同じ巣穴で営巣中  
昨年、ヤマガラが営巣していた新治市民の森の池端の洞に今年もヤマガラが営巣。

2022/04/19

里山 野草の花が満ち

 アケビ・キンラン・ヤマブキ咲く 
この時期、里山では、様々な野草の浜が咲き誇る。
アケビの花は雌雄同株で、雄花と雌花では形状が異なる。

2022/04/17

畑のタープ用 柱を修理

   老朽化した4本の柱を修理   
2018年6月に設置した、専用畑の隅、活動スペースのタープ用柱4本が、設置後4年弱経過して劣化。
4月16日土 午後、船崎+小池の二人で改修作業を実施。

2022/04/16

開催案内:第 1 回 定例活動を開催します

「さあ、ことしは何やろう?」を開催します。
定例 第1回 活動開催  のお知らせ
2022年度も「つくし野ビオトーププロジェクト」を 毎月の定例活動 + 主に野菜の成長に応じた不定期の特別活動 で開催します。

2022/04/14

ヒトが作った生き物:カイコ(幼虫の写真を含みます)

 「この子の幸せは?」 
絹を採るカイコ。繭から羽化したばかりの成虫。

2022/04/10

活動報告:第1回特別活動を実施 (末尾に写真追加)

 「新タマネギなどを収穫しよう!」 
  を実施しました。 
4月9日土 本年度最初の第1回定例活動を実施しました。

2022/04/08

開催案内:第1回 特別活動 実施します

 畑のお世話01新タマネギを収穫しよう!を実施します。

[昨年秋、球根の形で植えたタマネギが、収穫できそう…]
4月9日(土)14:00より
本年度最初の第1回活動活動を予告通り実施します
2022年度も17年目の活動を実施します。
年12回、事前にチラシや掲示でご案内する「定例」活動の第1回は、4月23日土に予定しています。今回はそれに先立ち、不定期の特別活動を実施します。
今年度最初の活動です。

2022/04/07

木肌の面白さと粗朶柵工?

   木の肌が面白く         
曇天の日だったけれど、井の頭公園の池端を野鳥の姿を狙って歩いていると…。

2022/04/05

恋の季節 到来

    気になるけれど…    
定点観察している新治市民の森の池で、しばらく見なかったカワセミに遭遇。
あれ、何か、いつもと違うぞ…?

2022/04/03

里山の桜 ( 末尾に桜2種加筆 )

  野生の桜が 満開に…  
4月2日土 晴天ではなかったものの、満開の桜の里山を散策。

2022/04/01

オタマジャクシの春 + 芽が出た!

  ヤマアカガエルの幼体   
3月上旬に冬眠から起きだして産み付けられたヤマアカガエルの卵(おそらく…)が、
約1か月を経てここまでで成長。