次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツと「?」の収穫体験などです。希望者にカブトムシの幼虫配布もします。
〇 第1回特別活動は、実施日・内容ともに未定です。

2019/10/27

「あしたのまち・くらしづくり活動賞」受賞式に出席

表彰式への参加報告をします
10月26日土曜午後、北区王寺駅前の北とぴあという施設で行われた,
先にご紹介した賞(https://biotop-project.blogspot.com/2019/10/blog-post_8.html)
の表彰式に、高見顧問と小池の2名で参加しました。

2019/10/21

第7回定例活動報告

「畑に野菜の苗や種を植えよう!」
を実施しました。
台風で1週伸ばし、更に雨で1日伸ばし、10月20日日曜に活動を実施しました。

恐ろしいとげのある果物が!!

こんな果物が我が家の窓の外に?!
私の手のひらに収まりきらない異様な作物の名前は「キワノ」正しくは「キワノツノニガウリ」
こんなのが5つも、我が家の窓の外に葉っぱに隠れてぶら下がっていることに気が付き、びっくり。

2019/10/19

お待たせした第7回定例活動を実施

20日日午後、活動を実施します
[19日夕方、畑の近くから見えた虹。明日はようやく天気は回復するとの予報]
お待たせした畑へ野菜の苗や種を植える活動を、20日日13時畑に集合で実施します。
持ち物などの詳細は、以前お知らせしたように以下です。
https://biotop-project.blogspot.com/2019/10/7_13.html

2019/10/17

全自動草刈機 ⇒ 全自動製フン機??

自然にやさしい草刈り機??
これは、こどもの国の近く、奈良川のほとりの徳恩寺の駐車場で見かけた光景。
4~5年前、小ヤギのときに出会ったヤギたちがすっかり大人になって、お寺の駐車場の雑草を、全自動で草刈り中!(笑)

2019/10/14

稲と菜の花(その2)

        恩田小でも稲刈りと種まき 実施!     
10月7日(月)、私が自宅のバケツ稲の稲刈りをし、ナノハナの種まきをした翌日、恩田小でも5年生が授業で同じことをしてくれました。

2019/10/13

定例第7回活動の実施について

20日(日)に延期します。
 台風などでお待たせした定例第7回目活動(特別活動と合わせ本年延13回目)は、
20日(日)午後の実施します。
[10月13日日 夕方 翌日の活動の準備をしました。] 

2019/10/08

「あしたのまち・くらしづくり活動賞」受賞決定!

つくし野ビオトーププロジェクトが
賞を受けます!
[2019年10月9日 読売新聞朝刊 多摩版 地域面より] 
表彰を受けるのは「令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞」です。
本年7月に応募書類を提出し、その後、いくつか事務局から質問を受けていました.
 内定の知らせを受けていましたが、10月9日マスコミ解禁日となり、今朝の読売新聞多摩版ほかに掲載されています。

2019/10/06

稲と菜の花(その1)

稲刈りと種まきをしました!
初夏のころから、我が家の玄関先で育ててきたバケツイネが4鉢。
そろそろ収穫時期なので、晴天の10月5日土曜日稲刈り。

2019/10/05

第7回定例活動 開催案内

「畑に野菜の苗や種を植えよう!」
[小池が自宅で育てているハクサイの苗]
定例第7回目活動(特別活動と合わせ本年延13回目)は、延期します。

実施日は、最新のブログでご案内します。

気温が低く小雨が続く予報なので、この判断とします。

是非、ご参加ください!

本プログラムも、楽しい内容になるように努めます。皆様の参加をお待ちします。

2019/10/03

第6回定例活動を実施(動画付)

「川で学ぼう!川であそぼう!!」
9月28日土、主催者側の事情でこの日予定から2週間後、9月28日土午後実施しました。

2019/10/01

我が家のジャガイモを収穫

自宅のプランターで収穫
初夏に地上部分が枯れて、それを除去した後、放っておいたのですが、この時期になって芽が出てしまい…、ようやく収穫をしました。