次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2022/07/31

盛夏の里山で(加筆:キバラヘリカメムシ)

    生き物が命を輝かせ     
里山の林道わきのツル植物に、丸い実がいくつもなっている。

2022/07/28

カブトムシの新人発掘

    つくし野パークロードの夜     
鉄鋼マンさんからお便りをいただきました。

2022/07/24

ヒマワリが また咲いた! (末尾に写真追加)

   再度 ウクライナの平和を願って!  
ウクライナの平和を願って畑の隅の土手の上にヒマワリの種を植えたのは、4月半ばの事。
あれから3か月を経て、今年も美しく咲きはじめた。

2022/07/22

カイコが我が家にやってきた!(その7:産卵から孵化・蟻蚕へ)

  いのちがひと巡り   
交接中のオスとメスを引き離す「割愛」という作業をすると、メスは産卵する。

2022/07/20

「メダカと里芋」と・・・畑のお世話(サツマイモと「賞品」が成長中)

   『メダカがいた!』   
鉄鋼マンさんから、お便りと写真を頂きました。
「外出から戻ると、次男が、『メダカがいた!』と言って来ました。

2022/07/18

開催案内:第5回定例活動

予告した大会は中止
一部のみ内容変更し、同日に個人の立場で実施します
(活動案内:修正告知第3弾)
7月30日土、3年ぶりに本来の姿での大会開催を目指しましたがコロナ第7波は依然拡大中。
つくし野でも子供たちの感染による高熱、嘔吐の症状の情報を複数把握しています。
ついては、代表者の判断で
本年度 第5回定例活動は中止します。 
代替えのプログラムは、後日公表します。
当初告知した内容は一部のみ場所を変え時間を分散させ、
代表者個人の立場で実施します。

2022/07/17

北アメリカの草原にて…???

   ガウラ(白蝶草)の群れ咲く場所は?   
白い蝶のような草…という和名をもつ、何とも優雅なこの花が群れ咲く草原はどこ?

2022/07/15

カイコが我が家にやってきた!(その6:羽化から交接)

  ついに カイコ 羽化  
6月11日に3齢の2~3日目に手元にやってきたカイコの幼虫。
6月末には無事、繭になり…。

2022/07/14

スジグロシロチョウ と キチョウ

   里山林縁部のチョウたち    
初夏の里山の林縁を歩いていると、色々な昆虫の生き生きした姿に出会う。

2022/07/10

活動報告:第4回定例活動 ( おまけ 写真追加 )

 「ジャガイモを収穫しよう!」を実施 
7月9日土曜日午後、予告通り本年延10回目の活動を実施。

2022/07/07

カイコが我が家にやってきた!(その4:5齢からマユへ)

    5齢から マユへ …    
いよいよ、6月30日から7月1日にかけて、5頭ともに繭に…

2022/07/05

活動報告:第6回特別活動 (末尾におまけ)

「サヤインゲンを収穫しよう!」を実施
7月2日土16時から第6回特別活動(定例活動と合わせ9回目)を実施。

2022/07/03

開催案内:第4回定例活動(末尾におまけつき)

 畑のお世話~ ジャガイモ を収穫 しよう!」

第4回定例活動を予告通り実施します。

[昨年実施の同一プログラムの配分状況。 
本年の収穫は…わかりません。でも多分大丈夫(笑)]
今回は、特別活動と合わせ、本年度10回目の活動です。

2022/07/01

開催案内:第6回特別活動を実施します

 「サヤインゲンを収穫しよう!」

7月2日(土)16:00より 

  第6回特別活動予告通り実施します 
  高温・紫外線対策・水分補給用意に注意!!