次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区の活動は延20回実施。延参加者数は766名でした。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加でした。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名の参加でした。 全て無事終了しています。
〇第1回特別活動は、4月5日土午後実施します。

2007/04/21

活動報告 07年度 第1回 「さて今年はなにやろう」

今年度第1回目の活動を行った。はじめに会議室に集まり、活動の趣旨、昨年度の活動、今年度の活動について、顧問、リーダー紹介を行いました。

その後、どんな活動をしたいかも含めて自己紹介をしていただいたが、新1年生の保護者も多く、用意した椅子が足りなくなりました。

なかには昨年度まで幼稚園児としての参加でしたが、1年生となり正式会員になりましたという子どもが2・3人にてうれしかったです。

その後、昨年度作った小鳥の巣箱やカブト虫園、キノコ園、トンボ池を見学しました。
カブト虫園のほだ木の中には元気にカブト虫の幼虫が食い込んでいました。

学校のつくし野田んぼの改修もお父さん方にお願いしました。

今年の活動もわくわくします。





0 件のコメント: