次の活動実施予告・実施済の報告


〇第8回定例活動は日程変更し、11月17日日実施済です。
〇第5回特別活動は、10月27日日実施済みです。次回は未定です。

2009/10/07

次々回予告 10月18日(日) 「光の不思議―方解石と偏光板と発光生物体を使って」


オワンクラゲ

10月10日(土)のサツマイモ掘りに引き続き、当初発表した年間予定にはなかったのですが、特別ビオトーププロジェクトを行うことにしました。

この企画はクラブ活動で実施していただくつもりでしたが、企画がだんだん充実してくるにつれ、クラブの児童だけではなく広く全校の児童や保護者に参加していただきたいと思ったからです。

テーマは『光の不思議』です。光そのものの不思議さと、現在、化学や医療の現場で広く使われている発光生物体のお話・実験を素晴らしい講師の方をお迎えしてやっていただきます。呉先生は、下村脩先生がノーベル賞受賞後の凱旋講演で、助手としてオワンクラゲの発光実験をやられた方です。

ご参加いただける方は、本日全校配布の申込用紙に記入の上、10月13日(火)までに、担任に提出してください。

テーマ

『光の不思議―方解石偏光板と発光生物体を使って』

講師

中川 淑郎 先生
横浜市立大学名誉教授 理学博士
(ドイツ)ダルムシュタット工科大学有機化学研究所客員教授
クラブ・はんどれっど会員
呉 純 先生
産業技術総合研究所関西センター研究員 農学博士

発光生物体

  • 海ホタル
  • オワンクラゲのGFP (下村脩先生のノーベル化学賞受賞対象化合物)

開催日時・場所

  • 10月18日(日) 14時00分
  • つくし野小体育館に集合

スケジュール

13時00分つくし野駅前に集合 (出席確認)
あいさつ・講師紹介 (校長)
14時20分中川先生のお話・実験
15時10分呉先生のお話・実験
16時00分お礼のあいさつ
活動終了・解散

用意する物

  • ある人は名札・カードケース
  • 筆記用具
  • 飲み物

備考

  • 原則として、1・2・3年生は保護者と一緒にご参加ください。
  • 雨天の場合でも行います。
  • 風邪気味の人は参加を見合わせてください。

0 件のコメント: