2010年度の活動より
前回は、相模原市立博物館に出かけ、「はやぶさ」の全天周映画をみたり、ビオトープの勉強をしたりしました。初めて行った人が多く、大好評でした。
さて、今回12月10日(土)の活動は、恒例のたき火です。
火と人の暮らしの関係を学んだあと、子供たちで準備をし、火をつけ、料理までをします。
環境にやさしいたき火を実践します。
本年は畑で作ったサツマイモは分析が終わっていないので一切利用しません。
全ての食材はスーパーで購入したものを用います。
落ち葉や雨ざらしの木材も燃やしません。
例年のメニューに加え、今年も新開発のメニューが登場します。
昨年好評だったウッドキャンドルは三連になって再登場します。ご期待ください。
今回も食材代として100円/人集金します。
ご参加いただける方は、下の申込用紙に記入し、12月8日(木)までに、担任に提出してください。

開催日時・場所
- 12月10日(土) 13時00分
- つくし野小学校校庭集合
スケジュール
10時30分 | 準備をお手伝いいただける方は、校庭に集合。お手伝い大歓迎です。 |
13時00分 | つくし野小学校校庭集合 (それまでに受付などを済ませてください) | 13時10分 | 活動内容説明→火についてのお話し→活動開始 | 16時30分 | 活動終了 | 16時15分 | 解散予定 |
内容
- 火と人のくらしやたき火のお話
- たき火
- 料理
- 片付け
用意する物
- 名札・カードケース (ある人)
- 飲み物
- 軍手
- タオル
- 汚れてもよい服装
- 熱いものが入れられるマグカップかお椀
- 使い捨てでないお皿
- お箸
備考
- 原則として1・2・3年生は保護者と一緒にご参加ください。保護者が参加できない場合は、事前にご連絡ください。未就学児の参加も歓迎しますが、必ず事前に年齢などをお知らせください。
- 雨天中止です。中止や延期等、特別な予定変更はビオトープ倶楽部のメールでご連絡します。
- 本活動に対する個人保険を年間で掛けています。しかし、本活動は小学校の行事ではなく、任意参加です。安全確保に努めますが、一切のリスクを排除できるものではないことを予めご了解ください。
- 保険について本年は助成が得られたので、今年に限り例年の半額を集めます。家族でご参加の場合は300円/家族・年、4~6年の個人参加の場合は100円/人・年です。
- 本年度は、日本財団、(財)河川環境管理財団、町田市地域子ども教室(児童青少年課)の3つの助成を受けています。
0 件のコメント:
コメントを投稿