次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2013/01/24

2012年度第9回活動 アンケート結果


2012年度第9回活動 アンケート結果
今回はこども18名、大人25名、合計43名の方が参加されました
アンケートは、こども17名、大人10名、合計27名の方から回答をいただきました。

1.巣箱作りに参加したことがありますか?



2.家に巣箱はありますか?



3.どのタイプの巣箱を作りましたか?

(注)おとなとこどもで一つの巣箱を作っているので数字は重複しています。

4.家の近くには、どんな鳥が来ますか?


5.小池さんのお話について



感想
<こども>
  • 話が長かった
<おとな>
  • 「鳥の会話がわかるような気がします」というところに深い共感を得たような気がします。快適な空間を提供したいと思いました
  • 小池さんがシジュウカラのことを大好きなこと
  • 身近に野鳥がたくさんいて意外でした
  • 家のまわりにいる鳥を観察しようと思います
  • 小鳥と暮らすことのしあわせ!
  • 四十雀の話は良かった。少し長かったです

6.楽しかったこと、良かったこと

<こども>
  • 作れて楽しかったです
  • とても良い体験ができました
  • 図がじょうずにできました。ネジを回すのが楽しかった
  • 巣箱作りが楽しかった/自分で作れたこと/巣箱を作ったこと
  • のこぎりを使ったこと
  • ネジをうめること(巣箱を作ること)
  • とてもよくできてよかった
  • ピーナッツリース作りを教えることができて良かった
  • ピーナッツリースが楽しかった
<おとな>
  • 巣箱を息子と作成する機会は、こういう場面でないとなかなかないものです。ありがたいです
  • 鳥の家を作ったこと
  • 巣箱を作って楽しめました
  • 娘と一緒に作れたこと
  • ちゃんと巣箱になったこと
  • 電ノコを持参したので楽に作ることができました。全タイプの巣箱が集まりました。どれがお気に入りか検証したいです。
  • 困ったとき助けていただきました。巣の作り方、珍しい巣をたくさんみせていただきました!
  • 巣箱作り

7.楽しくなかったこと、直したほうが良いこと

<こども>
  • 長いことをなおそう
  • 小池さんのお話のとき、うるさい人がいて残念だった

8.そのほかのご意見・ご要望

<おとな>
  • 昨年は親がほとんど作りましたが、今年は子供が主体で作ることができました。来年は一人で作れるかな?
  • 時間いっぱいになってしまい、今回もいろいろな方に助けてもらい形になりました。ありがとうございました
  • 未就学児のことまで、細かなご配慮、感謝しています
  • いつも楽しく参加しています

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました
小池/保護者スタッフ

0 件のコメント: