文:小池さん、河田恭典(かわたやすのり)さん
写真:小池さん、井上さん
皆さん 急に寒くなりましたが、元気ですか?
先週、 収穫したサツマイモにたくさん含まれるビタミンCを食べて、 風邪を引かないようにしてください。
さて、11月18日日曜日、 先週出来なかった畑の種まきをしました。
本当は、エンドウやソラマメを蒔きたかったのですが、 事情があって、収穫までの時間が短い葉物系です。
17日土曜日が大雨だったので、心配したのですが、 日曜は天気が回復したので、 一部の方をお誘いして実施したのです。
当日の様子は写真を見ていただくことにして・・・。
以下は、参加して下さった河田さん(パパ) の下さったメッセージです。
『11月18日土曜日午後、先週サツマイモなどを収穫した畑に”新たな生命”種植えの活動をしました。
今回の活動は、当日の朝に小池さんから連絡があり知りました。
丁度時間もあったので、息子2人と私の3人で参加させていただき ました。
直接畑へ集合との事だったので長靴と軍手を持って行きました。
種植えと言っても言葉通り、畑に種を植えてハイ終わり!、、、で はなく、まず、種を植える”ベット”つまり畝(うね)を作る必要がありま した。
最初に畝をつくる場所の両端に、ヒモを張ります。
張ったヒモの外側の土をスコップで堀り畝に盛り、平にならし、マルチ(黒いビニールシート)を土などで固定しながら敷いて畝が 完成!
畝をつくっている最中は日頃、活躍しない筋肉を使ったせいか、体の節々が悲鳴ををあげていました。
これを3回ほど繰り返し、二十日大根や小松菜などの種を植えまし た。
収穫時期は、来年3月頃だそうです。
子供達には、今回植えた種が大きく育ち、収穫の時に今回の活動を思い出して、作物が育つ喜びを少しでも感じてほしいと思いました 。
また、小池さんから「草取りをしても良い」との許可をいただきま したので、たまの運動もかねて、足を運びたいと思います。』
今回の活動は、当日の朝に小池さんから連絡があり知りました。
丁度時間もあったので、息子2人と私の3人で参加させていただき
直接畑へ集合との事だったので長靴と軍手を持って行きました。
種植えと言っても言葉通り、畑に種を植えてハイ終わり!、、、で
最初に畝をつくる場所の両端に、ヒモを張ります。
張ったヒモの外側の土をスコップで堀り畝に盛り、平にならし、マルチ(黒いビニールシート)を土などで固定しながら敷いて畝が
畝をつくっている最中は日頃、活躍しない筋肉を使ったせいか、体の節々が悲鳴ををあげていました。
収穫時期は、来年3月頃だそうです。
子供達には、今回植えた種が大きく育ち、収穫の時に今回の活動を思い出して、作物が育つ喜びを少しでも感じてほしいと思いました
また、小池さんから「草取りをしても良い」との許可をいただきま
河田さん、メッセージありがとうございました。
冬は、あまり雑草は生えません。
でも、芽が出たかな? と子供たちと見に行っていただくことは大歓迎です。
畑の野菜は、足を運んだ回数だけ、おいしくなる・・・ という言葉があったような・・・。
草取りは、来年春先からのご活躍を、期待しています。
ありがとうございました。
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿