次の活動実施予告・実施済の報告


〇第8回定例活動は日程変更し、11月17日日実施済です。
〇第5回特別活動は、10月27日日実施済みです。次回は未定です。

2017/05/06

2017年度 第2回活動(5月13日土曜日午後)開催のお知らせ


「畑でおイモや作物をつくろう!



本年度第2回目の活動は、 5 1 3 () 午後 セントラルパーク集合→ヒオトープ畑 で実施します。
ビオトープ畑で恒例のサツマイモ・カボチャ・サヤインケン・トマトなどの作物を植え、育て、収穫し、食べる・・・体験的環境学習を展開します。
収穫体験では、 ベビーリーフやサヤエンドウを収穫出来ます。
未就学児、幼稚園児、新1年生や在校生、卒業生、教職員・地域にお住まいの皆様も大歓迎します。活動の目的や成り立ちを理解してくださる方であれば、居住地、所属学校による制限はありません。

2017年度も「つくし野ビオトーププロジェクト」を毎月定例と不定期の特別活動で開催しています。
この活動は、小学校長が地域や保護者に呼びかけて始まりました。地域と保護者が連携した自主的かつ体験的環境学習活動を実施し、活動歴1 2年目を迎えます。
基本として月1回、第二土曜日の午後、オリジナルの体験的環境学習活動を行っています。つくし野や近隣に育つ子どもたちのために、保護者の皆様、地域にお住まいの皆様、プロジェクトへのご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。
なお本活動専用プログに、これまで1 1年間の活動記録を掲載しています。是非、見てくたさいね! !

【開催日時・集合場所】
(少雨実施・雨天時は翌1 4()同時刻に延期)
51 3日 (
13:00 セントラルバーク北側集合
(これまでの集合場所となりますので、 注意! ! )
1 3 : 1 0ビオトープ専用畑に移動。
葉物野菜の収穫、畑の耕耘とイモの苗植えの実施。
16:00活動終了:現地て解散
緊急の連連絡はビオトーププロジェクトのホームへージに掲載

【持ち物・用意する物】
筆記用具、農作業に適した汚れてよい服装、帽子、飲み物(必す十分な量を! )、長靴(保護者も! ! )、軍手、空ヘットホトルに水道水を詰めにもの(現地に水道がないので、サツマイモの水やり用:大人は 2、子どもは出来るたけ)、キッチンハサミ、深さ1 0センチほどのプラスチックの密閉食品容器か同程度のボウル、スーパーのビニール袋 (複数)など収穫を自宅に持ち帰る入れ物。

【申込み方法】
事前の申し込みは不要てす。直接、時間までに指定場所 (毎回異なります) に集合してください。
原則として未就学、123年生は保護者と一緒にご参加ください。
保護者が参加てきない場合は、事前に主催者にお知らせ下さい。

未年齢や保育園名などをなるべく事前にお知らせください。

つくし野ビオトーププロジェクト 小池常雄

0 件のコメント: