次の活動実施予告・実施済の報告


〇第6回定例活動は「畑のお世話~秋野菜の苗などを植えよう!」は9月15日日午後実施予定です。
◇第5回特別活動は。実施日・実施内容ともに未定です。

2020/12/30

冷え込んだ朝に ( その2 )(末尾に年末ご挨拶追記あり)

    凍てついた水田の氷の不思議     
秋、大型の鷺、アオサギが小魚を追っていた水田もすっかり結氷。
でもよく見ると不思議なことに気が付き。

2020/12/27

青い閃光:カワセミ(その4)

    晩秋・初冬のカワセミを追い…   
12月7日、久々に晴れ間の出た休日に時間が取れたので、フィールドにしている「新治市民の森」の定点に出かけました。

2020/12/23

冷え込んだ朝に ( その1 )

  ありふれた身近な環境に、驚きが…  
珍しく朝から晴れた日曜の朝。
いつものポイントに、カワセミの姿を追ったのだけれど、里山の谷あいの小さな池は全面結氷。

2020/12/20

もう「大豆ミート」の時代?

  昆虫食 より先に、ダイズが 代用肉??  
「昆虫食」が今後予想される世界的なたんぱく質不足の対応として必須となることを活動の中で紹介し、すでに大豆タンパクで出来た代用肉が知らぬうちに、私達が食べるものの中に入っている…とお話ししました。
特に最近、「大豆ミート」がいろいろなところで、身近な製品として食べられてます。

2020/12/17

スクールニュース Vol.532 で紹介されました。

スクールニュース vol.532 

2020年という体験の中で
いつも取材に来てくださる岡本さんの手で、今回は驚くほどの速度で記事が配信されました。  お許しいただいて、転記します。

2020/12/15

活動報告:第9回定例活動(動画/末尾に追記あり)

 「 ソラマメを植えよう! と 
 落ち葉のプールへジャンプ 」 
 の定例活動を実施しました。 
12月12日土曜日午後、本年最後の定例活動を実施。

2020/12/13

銀座のど真ん中の野菜工場?

    LEDの光で育つ野菜たち    
ここは、銀座のど真ん中、中央通りに面したビルの中。

2020/12/10

青い閃光:カワセミ (その3)

  カワセミ (翡翠)   
 ガビチョウ(画眉鳥)、キセキレイ(黄鶺鴒)、 
   ヤマガラ(山雀)   
カワセミをよく見かける新治市民の森で、長い焦点距離のレンズを構えていると…。

2020/12/08

晩秋の里山

  新治市民の森の秋景色  
よく降った秋の雨が上がった翌朝 フィールドにしている里山点描。

2020/12/06

開催案内:第9回 定例活動

畑のお世話: ソラマメを植えよう!など」 
予定通り開催します。
本年度定例第9回目活動は12月12日(土)午後13:30から、専用畑集合で予定通り実施します。 
畑でお待ちしています!

2020/12/04

昆虫食!(第8回定例活動報告:その2)(コメント有!)

   イナゴ と コオロギ  
    佃煮  と  せんべい  
 はて…どっちがおいしい? 
   地球の未来を救うのは?? 
11月14日の活動の中で2つ目のテーマとしてお話しし、試食をしたのは昆虫食!