講演会聴講に東大まで遠征
EXPO25は今年大阪で実施された万国博だけれど、主催の(公財)の協会が設立された元になっている「国際花と緑の博覧会」はEXPO90に大阪で開催された万博。
つまり開催されてから既に35年を経ている、けれど今も活発に活動している協会。

今年はオーストラリアの植物・生物学者のキース博士が受賞。
賞金は何と4,000万円!と高額。
2冊の参考資料が配布され、ぺらぺらとめくっていくと…
今回の賞の紹介資料の後、更にめくると主催者の活動紹介があり、よく見ると…あれ!!
右上のページの助成・協働事業が2つ紹介されている中の2つ目に!!!
当方の活動が写真で紹介されている!
よく見るとタープを張ってジャガイモを収穫しているから、2024年7月7日に実施した日の活動の写真。

この講演会のポスターは以下

文章:小池常雄
写真: 同
撮影日:20251022
撮影場所:東京大学構内
編集:小池

.jpeg)





0 件のコメント:
コメントを投稿