次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は766名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度第9回定例活動は12月13日土の実施予定です。第7回特別活動は実施日未定です。

2025/09/22

ヒガンバナ ガ サイタ!

  季節は忘れずにめぐっていく  
観測史上最も厳しかった夏が、ようやく終わろうとしている。
こんなに長く厳しく暑い夏だったけれど、毎年この時期を間違うことがなく咲く曼殊沙華/ヒガンバナが、時を違わず咲いた。
晴天の朝は日差しが強く、陽ざしの中にいると暑いけれど、風は心地よい。
湿度がぐっと下がり、日影にいれば快適。

〈追記:畑の整備〉
秋の農作業に向けて、トウガンやスイカ、カボチャなどを収穫した棚、ヒマワリなどを処理して、次の作付けの準備中。
文章:小池常雄
写真:20250921・22
撮影場所:町田市つくし野専用畑隅
編集:小池

0 件のコメント: