次の活動実施予告・実施済の報告


〇第2回定例活動は5月11日土と予告していましたが、サツマイモ苗入手の都合で5月19日日専用畑で実施に変更します。
〇 第1回特別活動は、5月5日日こどもの日午後実施しました。

2024/02/22

恩田小で4年ぶりに出張環境学習(その10)

  子どもたちによる発表会を参観  
6月から繰り返し関わってきた、横浜市立恩田小4年3組の総合の授業。
2月17日の午前中 保護者対象の土曜参観という行事の中で今年度の取組を発表する…というのでメダカをプレゼントしてくださったAさんと見学に…。
今回は、1月~3月の活動テーマ「恩田ビオトープの魅力を伝えよう😊」の発表
2人の男の子が進行役。
最近の小学4年生は全員が一人1台PADをもち、発表もAV機材を多用し、静止画のみならず動画も多用!
この日の板書は、〈3か月の予定〉、①〈ビオトープとは〉、②〈生き物紹介〉、③〈恩田ビオトープを持続させる〉の4項目で整理され、9人程がグループを作ってそれぞれが分担を発表。

私が以前説明用にお持ちした資料も使ってくれてビオトープの説明を…
手を入れ始める前の恩田ビオトープかな?
Aさんにメダカをプレゼントしていただいた際の様子。
子供たちが考えた池周辺への掲示用の看板。
全景の中で、流れと池の場所。
2班目
ビオトープに関わるいきものクイズを…
看板の作り方など
3班目。
「恩田ビオトープを持続させる」には?
自分たちでデザインしたカエルによるシンボルマーク。
わたしとAさんでお話を…
授業の後は、全員で校庭に出て、巣箱と掲示物などの設置を保護者の皆さんと一緒に…。
わたしからはこれまで30年近い自宅などでの経験を基に、巣箱の設置位置や注意点を解説。
子供たちのみならず保護者の皆さんも初めての経験だったはず…
新作の案内看板も設置。
校庭の各所に設置。
校庭各所に取り付けられた巣箱
最後は先生からのお話し。
みんなお疲れ様。
シジュウカラやスズメに使ってもらえ、営巣が見られるといいね…。

〈おまけ:校内各所に展示が…〉
教室内の掲示。
これは廊下の掲示
文章:小池常雄
写真:F先生、小池
撮影日:20240217
撮影場所:恩田小教室・校庭
編集:小池

0 件のコメント: