次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区の活動は延20回実施。延参加者数は766名でした。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加でした。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名の参加でした。 全て無事終了しています。
〇第1回特別活動は、4月5日土午後実施します。

2024/02/09

寄生蟹 知ってる?(その2/2)

     「ピンノ」の茹でられた姿!  

先日は、生きた貝の中から逃げ出して、初めて生きている姿を見た寄生蟹:ピンノをご紹介。

つくし野ビオトーププロジェクト: 寄生蟹 知ってる?(末尾に年末ご挨拶付) (biotop-project.blogspot.com)
好物のアサリの酒蒸しを作っていて、またも見つけたピンノ。
今回は、すっかり加熱された姿で発見。
オレンジ色に変色したこの姿の方がいつも見る姿。
でもアサリとは明らかに異なる色で、すぐに気が付き…。
ネットで検索してみると、山盛り集めて食用に…というものがあったけれど、そんなにたくさん集められるものではなく。
文章:小池常雄
写真:   同
撮影日:20240202
編集:   同

0 件のコメント: