古今東西の歴史と文化の中に…
でも会場は照明は明るくなく、カメラの助けを借りてようやく詳細が分かる。
美術鑑賞では双眼鏡を持っていくことも多いけれど、最近のカメラの撮像素子は優秀。
日本最大のヘビ、アオダイショウ。
下から見たもの。
ちなみにこれは、専用すぐ隣の家庭で撮影されたヘビ(撮影:Mさん)。
ヘビは肉食だから、食物ピラミッドの頂部辺りに位置。
生態系が豊かな証拠でもあり。
〈おまけ〉
〈おまけ:法隆寺館の水差しの龍〉
国宝に失礼だけれど、龍のはずが、ユーモラスで…
法隆寺館の1階エントランスには、サンリオキャラが…
夕陽を浴びる本館と、バルーンのキティ
文章:小池常雄
写真: 同
撮影場所:上野 東京国立博物館
撮影日:20240115
ブログ編集:小池
0 件のコメント:
コメントを投稿