次の活動実施予告・実施済の報告


〇第11回定例活動は、2月8日土実施予定です。
〇第7回特別活動は、1月26日日実施済です。次回は未定です。

2025/01/25

活動案内:第7回特別活動を実施します

「校庭の巣箱を確認し、掃除をしよう!」
 [巣箱の確認▶記録▶清掃▶再取付] 
[前々年度の活動の様子]
恒例のつくし野小校庭に既に18年取付けてある巣箱の管理作業を
実施します。
つくし野小校庭内の全巣箱の中の確認・記録・掃除・修理・再取付の内容です。
なるべく短時間での活動にします。
気温は低めですので暖かい服装でおいでください。
集合時間:2025年1月26日(日):14:00~ 
集合場所:つくし野小学校正門
持ち物など:体温調整しやすい服装、あれば軍手、飲み物
活動時間 :1時間程度で活動は終わらせます。
     修理が必要なものは、小池が持ち帰り、修理して再取付は後日実施します。
確認する内容は
 ・巣箱の設置場所
 ・営巣の有無
 ・営巣状況(残っていたものなど)
 ・営巣種類(巣材によって、スズメか?シジュウカラか?)
つくし野小学校 正門でお待ちしています!!

以下は2年前(20230223実施)の同一プログラムの記録。
以下は2年前(20240121実施)の同一プログラムの記録。

文章:小池常雄
写真:   同
ブログ編集:同

0 件のコメント: