次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は766名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度第7回定例活動は、10月11日土を翌12日日に無事実施済ですす。第5回特別活動は、9月27日15時から無事済実施です。

2024/05/23

井の頭池ゴイサギ(幼鳥)

  人なれした個体がお食事中  
井の頭公園でこんな姿を…
体を丸めるとこんなにずんぐりした姿に…
こんな姿を見せてくれたのは池の岸近い場所に人工的に整備された「浅場(あさば)」と呼ばれる場所。
脚が底に付き、探りながらエサを探せるので彼らの捕食行動には適していて食事には良いのだろう…。
ほんの数mに距離で、こんな姿を簡単に見せてくれるのは、たくさんのヒトからいつも見られなれているこの場所ならではか…。
サギの仲間にしては首が短い。
カモのご夫妻もすぐ横にいたけれど、ヒトには全く関心を示さず。
さすがはヒトが多い井の頭公園!
文章:小池常雄
写真:   同
撮影地:井の頭公園
撮影日:202401
編集:小池

0 件のコメント: