次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区の活動は延20回実施。延参加者数は766名でした。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加でした。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名の参加でした。 全て無事終了しています。
〇第1回特別活動は、4月5日土午後実施します。

2024/05/04

日本農業新聞で紹介

  当活動の活動写真が農業専門紙に…   
日本で唯一の農業に関する日刊新聞「日本農業新聞」に当活動の活動写真が使用されました。

編集部に送った時は小さい写真で確認したので、サツマイモ収穫の時の物と勘違いして、そのようなタイトルにしたのだけれど、改めて拡大して見直してみると。。。
いやいや、サツマイモではなく、ジャガイモ収穫の時の物でした…。
同紙編集部ご担当によれば、収穫風景を上から写した写真が興味深かったから…との事。
「ドローンでうつしたのですか?」…とご質問頂き、「いえいえなんちゃってドローンと呼んでいるポールで写したものです。」…とお答えしておきました。
文章:小池常雄
写真:   同
引用:日本農業新聞(2024年4月22日号)
編集:小池


0 件のコメント: