次の活動実施予告・実施済の報告


〇第2回定例活動は5月11日土と予告していましたが、サツマイモ苗入手の都合で5月19日日専用畑で実施に変更します。
〇 第1回特別活動は、5月5日日こどもの日午後実施しました。

2023/05/02

活動報告:第3回特別活動

畑のお世話~サヤエンドウ新タマネギを収穫しよう!」
4月29日土休日夕方、急遽収穫主体の活動を実施。
この日は、土曜日だけれど昭和の日で休日。
朝から晴天。午後から雲が多くなり、風が強めに吹き…。
それゆえ、活動旗は綺麗に畑はためき…。
活動案内掲示も、風ではがれてしまい付けなおすことに…。
気温が高めでも、空気は乾いていて心地よかった。
陽ざしは残っていたけれど、タープは張らず…。
私からのお話しは、簡単に…。
前回の活動で参加していない数人がいたので、前年の総括と今年の予定についても再度簡単に…。
この日の収穫物も紹介。
収穫は全員で…
サヤエンドウは、すでに高い位置の物が多く、お母さんたちに…。
茎ブロッコリー・ブロッコリー・ケロッコはもう花蕾が出てきても硬く、おいしくないので次回のサツマイモの苗の植付準備で、全員で抜いてしまうことにし…。
堆肥置場への運搬は、ネコ車(1輪の手押し車)で…
ここでは若い男子Tさんと、Iさんの活躍、保護者の父親の皆さんの活躍も!
子供達も、我先にと手伝ってくれ…。
この部分は、作業前はこんな感じだったものが…
レタスだけ残し、こんな感じに…
この部分も作業前はこんな感じだったものが…
さっぱりと、こんな感じに…
成長が早かった、早生のタマネギのひとウネを収穫してしまうことにし…。
これらの部分は、黒マルチまではがしてしまい、すぐに耕耘できるように…
参加家族数が少なかったこともあり、種類委は少なかったものの配分量はほどほど…
集合写真は、リサイズしてあります。

この日の参加者は、
未就学:1名。
小学1年:1名、2年:2名、3年:2名、4年:3名。
小学生の合計:8名。
中学生:2名
保護者:6名
支援者・代表(Kさん、Tさん、Iさん、小池)
未成年の合計:10名
成人の合計:10名
参加者の総合計:20名

〈おまけ:CYさんち、UNさんち、MOさんちの夕食〉
CYさんより
玉ねぎとさやえんどうをガーリック炒めしました
玉ねぎはもちろんみずみずしくて甘かったので、火入れは軽くて充分でした
玉ねぎの葉は 今回も大好きな酢味噌あえに
サラダレタスをサラダにブロッコリをカレーの脇に
夕飯が少し遅くなってしまいましたが 
新鮮なうちにといっぱい使わせていただきました
ごちそうさまでした

UNさんより
「新玉、甘かった!」…との事。
MOさんより
「昨日はありがとうございました
風が強かったですけど、お天気よく良かったです。
昨日はいただいた野菜で、一品どころか野菜メインの夕食になりました
サヤエンドウ贅沢ですね。
茹でただけでも美味しかったです。




新玉ねぎも美味しく、お姉ちゃんは美味しいと言って、
初めて生のサラダでも食べることができました
ご馳走様でした

わが家の夕食。
「レタスと新玉とミニトマトのスープ」

〈おまけ:ソラマメがこんなに…〉
例年、5月下旬に収穫するのに、今年は既にこんなに大きくなり…。
活動プログラム的には、時間をかけて、手間をかけて育ってて来たものなので、出来るだけ収穫時期が分散すると嬉しいのだけれど、そんな風に農作物は育ってはくれず。トホホ
文章:小池常雄
写真:特記無きはTさん、I君、小池
撮影日:20230429
ブログ編集:小池

0 件のコメント: