3年連続3回目の出展です
多くの団体のように物品販売はほとんどなく(一部、SDGs普及目的のカワセミ型のピンズの販売協力は実施見込み)、当活動の活動内容紹介資料・ビデオ紹介がメインです。
わざわざには及びませんが、お出ましになるなら、メインの回遊路沿いでもあり、御顔を見せていただければ、私が一人で座っている予定です。
2023年:前年の様子はこんな感じ。
外部でさむかった!
2022年:2年前はこんな感じ。
今回も同じ場所のはず
展示物はやや充実できる見込み
以下は公式パンフレット裏表の紹介。

文章:小池常雄
引用:まちカフェのパンフレット
編集:小池常雄
0 件のコメント:
コメントを投稿