次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は766名でした。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加でした。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名の参加でした。 全て無事終了しています。
〇第1回特別活動は、4月5日土午後実施しました。

2024/11/17

町田市主催「まちカフェ」に出展します

   3年連続3回目の出展です   
11月30日から12月8日まで、市内各所で実施されるまちカフェ。
メインイベントの11月30日(土)終日市役所で開催されるイベントに、町田市環境共生課からの要請を受けて出展します。
出展場所は、昨年の屋外ピロティのエコライフ推進公社の一角ではなく、2年前と同じ場所、2階の服抜けに面した市議会入口前ロビーのような場所です。
多くの団体のように物品販売はほとんどなく(一部、SDGs普及目的のカワセミ型のピンズの販売協力は実施見込み)、当活動の活動内容紹介資料・ビデオ紹介がメインです。
わざわざには及びませんが、お出ましになるなら、メインの回遊路沿いでもあり、御顔を見せていただければ、私が一人で座っている予定です。
外部でさむかった!
今回も同じ場所のはず
展示物はやや充実できる見込み

以下は公式パンフレット裏表の紹介。
文章:小池常雄
引用:まちカフェのパンフレット
編集:小池常雄

0 件のコメント: