次の活動実施予告・実施済の報告


〇第2回定例活動は5月11日土と予告していましたが、サツマイモ苗入手の都合で5月19日日専用畑で実施に変更します。
〇 第1回特別活動は、5月5日日こどもの日午後実施しました。

2019/06/02

開催案内:第3回定例活動「プールのヤゴ救出大作戦!」

第3回定例活動
「プールのヤゴ救出大作戦!(Ver.14)
予定通りの日程で開催します。
[20199606つくし野小学校3年生の授業で採取されたギンヤンマのヤゴ:鉄鋼マンさん提供]
[2018年6月の活動より]
2019年6月8日土曜日午後、今回で第14回目を数える恒例の活動(「2019つくし野ビオトーププロジェクトⅩⅣ」定例第3回)を予定通りの日程で実施します
特別活動と合わせ、本年度7回目の活動です。
 活動は、6月8日土曜/午後1:00:つくし野小視聴覚室集合⇒プールのヤゴ救出⇒現地解散…の行程で、行います。 
6月8日金8:30現在、午後は曇り時々雨の予報です。
このプログラムは、そもそも濡れるプログラムなので小雨決行。
開催の決定は、気象庁の短時間降雨予報を参考にしました。
https://www.jma.go.jp/jp/kaikotan/
活動時間中は、大丈夫そうですが、帰宅時に雨になっている可能性がありますので、雨具も忘れずに!!
予定通り、13:00に視聴覚室に集合してください。
活動内容は、昨年秋から放置されているプールで人知れず育っていたトンボの幼虫ヤゴを、下水に流されてしまう前に救出する活動です。 
(保護者の皆様は、ヤゴのカウントなどにご協力ください。)
14回目の開催であるこの活動は、つくし野小のご理解と協力で、実施できます。

本プログラムも、楽しい内容になるように努めます。皆様の参加をお待ちします。

[2018年6月の活動より]
6月8日(土)
 13:00 つくし野小学校 視聴覚室に集合(少雨決行!)
 13:10 活動内容を説明 ⇒プールでヤゴ救出
 15:30 活動終了:現地で解散
※雨天の際は、翌9日日に延期 ⇒緊急連絡はホームページに掲載

【持ち物・用意する物】
筆記用具(鉛筆)、十分な量の飲み物
濡れてよい服装(水着)もしくは着替え、
サンダルか代えの靴、帽子、ヤゴを持ち帰りたい人は、水槽かペットボトルの上
部を切りとったものなど。魚用のアミなど捕獲の道具
(注:羽化用の小枝、飼育用の水草は、本年も希望者に配布予定です。)

【参加申込み方法】
事前の申し込みは不要です。直接時間までに指定場所に集合してください。原則、遅刻は不可です。
原則として未就学、123年生は保護者と一緒にご参加ください。保護者が参加できない場合は、事前に主催者にお知らせ下さい。所属学校・居住地の制限は一切ありません。卒業生や未就学児も歓迎します。環境学習に興味ある学生も歓迎。
お子さんのお名前、年齢や所属学校名・保護者名などを当日、出席者カードでお知らせください。



【備 考】
中止や延期等、特別な予定変更はビオトーププロジェクトのホームページ(ブログ)に掲載します。
[2018年6月の活動より]
以下は、つくし野小全校児童と天使幼稚園年長に合計460枚ほど配布しているチラシの表裏です。
物理的な理由で上記対象に配布していますが、参加はすべての皆さんに開かれています。

 
文章:小池常雄
写真:鉄鋼マンさん、小池常雄
ブログ編集:小池常雄
[2018年6月の活動より]

0 件のコメント: