次の活動実施予告・実施済の報告


〇 第12回特別活動は、「茎ブロッコリー・ハクサイ菜の花を収穫しよう!」を3月24日日午後の実施しました。次の特別活動の実施日・内容は未定です。
〇第12回定例活動は「畑のお世話~種ジャガイモの植付など」は3月9日土を翌10日日午後に延期して実施済です。

2021/04/08

閲覧者総数20万に到達

2006年4月の開設来、PV20万回に到達 
このHP/ブログは、活動開始の1年後:2006年に開設されたもの。
ブログの執筆者は、田村先生、小沢先生と引き継がれ、途中からは小池が担当。
私が主にブログを書くようになって後、内容を年約20回の定例+特別活動の、開催案内と活動報告に加え、身近な環境や生き物に関わる内容に拡大。
2021年4月8日朝には、下記の表示で、今日中には20万PV(ページビュー)に達するだろうと思っていたものの…
特に新しいネタを配信していなかったので、まあお昼頃かな?とのんびり思っていたら、11時には20万回を超えていて…。

これまでのHP開設15年間で配信回数も、次第に拡大。
下記は、管理者だけが見られるこの10年間の閲覧者数なのだけれど、次第に右肩上がりで推移していることがお分かりいただけるかと…。
ブログはすでに延1096回更新し配信。
ここ数年は、年間160回ほどのペースでブログ更新。
1年は、365日、つまり52週だから、1週間に3回のペースで配信。
ほぼ一日おきに近い状態。

これは過去のブログでたくさん読まれたもののランキング。
5年ほど、東洋大生命科学部学部長の金子・大谷律子教授をお招きして、おはなししていただいたときのものがベストで576回。
赤とんぼの羽化失敗は、私の自宅のマイクロビオトープの様子を描写したもの。
開催案内で多いものは、大人数でこどもの国に遠征した昨年9月の物や、雨で開催日を何度も延期しなくてはならなかった昨年のジャガイモの収穫の開催案内。
同じ人が繰り返し見てくれたから、カウントが多くなっているようで…。

20191206には15万回突破

この間、3万回/13か月。
今回の15万から20万まで、5万回/16か月。

最近は平均すると月に3,000PV強ほど。
つまりは日に100回ほど。
更に年に直すと、36,000回超。

これからも身近な環境や生き物など、普通に暮らしている中で気が付いた話題など、配信していきます。
ブログ最下段のコメントが少ないのが悩みです。
是非、記入していただければ、幸いです。
また、情報のご提供も大歓迎です。
今後とも、ご高覧いただければ幸いです。

《おまけ》
ESさんより、メッセージと写真をお送りいただき…。
先日(の活動で)頂いて帰ったお野菜たち
ヤーコンは生で試食後、きんぴらにして。
そして、運良くサヤエンドウを(注:抽選で)GETできたのでスティックセニョールとバター炒めで頂きました。
ホント甘かったですね✨
ヤーコンは砂糖いらずできんぴらに出来ました。
2号(注:次男君)はきんぴら気に入って
『これ僕が全部食べるーー』と欲ばっていました(笑)
お便り、ありがとうございました。
ヤーコンの甘さはオリゴ糖とか…
おなかの調子をよくする甘さ。
ヤーコンが好評で、良かった!
文章:小池常雄
写真:HPの管理者画面、ESさん
ブログ編集:同

0 件のコメント: