次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第1回定例活動は4月20日土専用畑で年間プログラムの発表や新キャベツなどの収穫体験などを実施しました。
〇 第1回特別活動は、連休期間中に野菜の収穫た体験を実施予定です。確定後このブログで紹介します。

2021/12/13

スイセンが咲いた!

  もう早春?  
12月中旬なのに、ささやかな我が家の庭 東側コンクリート擁壁・壁面の上に咲いたスイセン(水仙)の花。
このスイセンは毎年掘り出して植え替えることはせず、植えたまま…。
従って、自然の気温の変化や降雨に応じて成長したもの。
水仙というと「早春」というイメージだけれど、実際は12月になって早々に咲く冬の花。
11月~12月は花が少ない季節と言われ、確かにこの季節、里山で見る花は少ない。
でも、秋ではなく、冬を感じる気候になって真っ先に咲くのはスイセンの花。
お正月の飾り花にもよく使われる。
以下は、我が家の近くの畑の東側、よく陽が当たる斜面。
1輪だけの我が家の花と違いここにはもう、たくさんの花が咲いている。
畑に使えない急斜面にこの季節スイセンが群れ咲く景観は、日本の里山特有のもの。
冷たい北西の季節風が当たらず、午前中の陽光をたっぷり浴び、スイセンには最高の環境。
この斜面の遠景は、こんな感じ。
わが家の庭では、たった一輪だったのに、この斜面にはもうこんなにたくさん咲いている。
文章:小池常雄
写真:   同
ブログ編集:同
撮影場所:小池自宅、近所
撮影日:20211213

0 件のコメント: