次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は766名でした。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加でした。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名の参加でした。 全て無事終了しています。
〇第1回特別活動は、4月5日土午後実施しました。

2022/02/21

ようやく白梅 咲く

  遅れていた開花だけれど…  
今年の冬は、寒さ厳しく。
例年はもっと早く咲く白梅も、ようやくほころび始め…。(20220219
これは、新治市民の森 撮影定点ほんの少し手前の斜面に咲く白梅。
今年も紅梅は、白梅より少し早く咲き…。
これはロウバイ(蠟梅)。
つくし野の市街地では、八重咲きの物が年末から咲いている。
これは花ではなくナンテンの一種で普段から赤い。
この時期、冬枯れた里山で、目をとても引く。
足元の湿地には、まだ氷が光っている。
文章:小池常雄
写真:   同
撮影日:20220219
撮影場所:新治市民の森

0 件のコメント: