次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度もつくし野ビオトーププロジェクトを実施します。
〇第2回定例活動は5月11日土と予告していましたが、サツマイモ苗入手の都合で5月19日日専用畑で実施に変更します。
〇 第1回特別活動は、5月5日日こどもの日午後実施します。

2022/03/27

開催案内:第13回特別活動を実施

 畑のお世話茎ブロッコリーを収穫しよう!を実施します。

[短時間で急に花芽が伸び、次週では遅くて食べられなくなり…]

3月27日(日)14:00より本年度最後の第13回特別活動活動を実施します。
既に12回実施した定例活動と今回の特別活動を合わせ、本年度25回目の活動です。
今年度最後の活動です。
今回は畑を耕したり、苗を植えたりする内容ではなく、
少しのお話と収穫(茎ブロッコリー)だけの短時間の活動とします。
前日の雨のせいでまだ、土はやわらかいので、是非長靴で参加してください。
畑でお待ちしています。

コロナ禍であり、できる限りの配慮を行って実施することに努めます。
屋外の活動であるものの感染のリスクはあります。 
ご懸念の方には参加をお勧めしません。
また、当専用畑は、当活動の目的・趣旨に添い、極力減農薬で野菜栽培をしています。
従って、虫がついていたり、食痕でたくさんの穴があいていたりします。
それを食べるのがお嫌な方には、ご参加は適当ではありません。 

【開催日時・集合場所】※実施の最終決定、延期の緊急連絡は当日朝ブログに掲載。
3月27日(日)14:00当活動専用畑に直接集合。
 (つくし野駅からセントラルパークに向かい、大きな交差点をまっすぐ渡り、
  最初の小さい交差点を右折した左前方:活動旗を掲揚)
13:50 受付開始
14:00 活動開始
      野菜(茎ブロッコリーなど)の収穫
14:30 活動終了:専用畑でそのまま解散(時刻は進行により、未確定)
[収穫は少し先だけれど、ソラマメの花が咲き…]
【持ち物、用意する物】
飲み物(十分な量)、収穫物の持ち帰り用ビニール袋(大小複数)、軍手、
長靴(保護者も子どもも両方)、筆記用具、
汚れてよく体温調整しやすい服装
(保護者も子どもも両方。 農業体験・体験学習であるTPOを理解ください)。 

【注意点】
コロナに感染するリスクはあります。 
保護者の自主判断と自己責任で参加してください。
4年生以上も基本、保護者同伴とします。
参加者全員マスク着用のこと。
実施可能な対策(顧問のワクチン3度接種、マスク全員着用、手洗い水/消毒薬設置・非接触型体温計の用意など)はとります。

【参加申込み方法】
事前の申込みは不要です。 直接時間までに指定場所に集合してください。
所属学校・居住地の制限は一切ありません。 卒業生や未就学児も歓迎します。
参加するすべての方のお名前、年齢や所属学校名・保護者名などを当日、出席者カードで お知らせください。

《参考》
野菜の分配は、一般の参加者も主催者側も平等に扱う抽選方式です。
(一部は子供を優先して、異なる配分方法を取るものもあります。)
配分内容にはどうしても差が出ます。
予めご承知おきください。
[こちらは咲き始めたエンドウの花。サヤエンドプの収穫は3週後!]
文章:小池常雄
写真:   同
ブログ編集:同

0 件のコメント: