不思議な 2 ショット !
中でも驚いたのは、冒頭の写真。
幼鳥があまりに長くじっとしているものだから、ほんの目の前の小枝にオニヤンマがとまり。
食べようとするのか?…と思いきや、じっと見ている。
考えてみれば、カワセミは生きた動物食だけれど、普段食べているのは水棲の魚やエビばかり。
幼鳥にはトンボも食べられる…という認識がなく、じっと見ていたものかと…。
親鳥となると行動パターンが決まり、ヒトがいる近くの同じ場所で長くとどまることはしないけれど、この幼鳥はまだすべての世界が新鮮?で、あちこち観察していたような気配。
これは、体色やくちばしと足の色から、母鳥か?
真夏の梅雨明けの青空から、木々の木の葉を透かして日光が降り注ぎ…。
体に光が当たるだけではなく、眼に陽の光が当たると白い点となって映り、とてもいい写真になる。
以下は、幼鳥。
以下の写真は、木の葉のちいさなちいさな隙間から、超望遠レンズで写したもの。
こんなに至近距離から、ゆっくりと写せたのは初めての事。
焦点距離を倍にするレンズを付けているので、やや解像感が劣るのが惜しまれるけれど…。
長い時間、同じ場所にとどまっていたせいか、普段見ない姿をみられ。
伸びをしたり、羽を片方ずつ広げたりしている姿がおもしろく。
もう一度、最後に不思議な2ショット!
こちらはオニヤンマに陽が当たってる。
ピンアマなのが惜しまれる。
文章:小池常雄
写真: 同
撮影場所:新治市民の森 鎌立の奥の池
撮影日:20210718午前中
0 件のコメント:
コメントを投稿