次の活動実施予告・実施済の報告


〇第8回定例活動は日程変更し、11月17日日実施済です。
〇第5回特別活動は、10月27日日実施済みです。次回は未定です。

2021/07/16

開催案内:第5回定例活動(修正再掲)

   2021年度第5回定例活動を実施します!  

7月17日(土)午後、延期していた活動を実施します。
本年度はコロナ禍もあり、カブトムシ相撲を実施できる安全確保、会場確保などのめどが立ちません。
8月分の定例活動の内容を変更しこの内容を代替えプログラムとして実施します。
[20200711実施の同一プログラムの様子]
【開催日時・集合場所】※実施の有無、緊急連絡はブログに掲載。
7月17日(土)午後 実施します。 
梅雨の影響で、開催日を延期し実施します。
当日朝、このブログで必ず開催を確認後、参加してください。
現在(7月16日)の天気予報では、実施。
13:30 専用畑に直接集合
 (注:専用畑は、つくし野駅からセントラルパークに向かい、大きな交差点の信号を渡り、すぐ次のT字路を右折し、左前方。畑の隅に活動旗を掲揚。)
13:35 受付終了後、活動開始。
13:45 ジャガイモのお話し+ 収穫 + できればカボチャ苗の植付など
      ジャガイモ以外の収穫物は、サヤインゲン、ミニトマト(予定)
15:30 現地畑でそのまま解散。(解散時刻は前後する可能性があります)

【持ち物、用意する物】
高温が予報されています。高温に対処できる体験農業に適した服装(保護者も!)。十分な量の冷たい飲み物。
極力長靴(子供、保護者とも)、日傘(女性)
シャベル・スコップ(必須:無いと手で掘ることになります)
大きいビニール袋(複数枚)、虫よけスプレー。

【注意点】
高温でもあり、例年に比べ、やや短縮プログラムで実施します。 
各自、服装に注意し、十分に暑さ対策してください。
コロナに感染するリスクはあります。 
スプレー式アルコール消毒剤・非接触体温計を用意するなど可能な対策はとりますが、
必ず保護者の自主判断と自己責任で参加してください。
参加者全員マスク着用のこと。

【参加申込み方法】
コロナ禍にあり、感染の恐れはあります。
できる限り感染防止の配慮を行って実施することに努めますが、
ご懸念の方には参加をお勧めしません。
事前の申込みは不要です。現地に直接集合してください。
未就学、1・2・3年生は保護者と一緒にご参加ください。
4年生以上もできるだけ保護者と一緒に参加してください。
保護者が参加できない場合は、事前に主催者にお知らせ下さい。
所属学校・居住地の制限は一切ありません。
卒業生や未就学児も歓迎します。環境学習に興味ある学生も歓迎します。
お子さんのお名前、年齢や所属学校名・保護者名などを当日、出席者カードで お知らせください。(個人情報は守ります)

【備 考】
・ 本活動は小学校・幼稚園の行事ではなく、任意参加の体験的環境学習活動です。 
・中止や延期等、特別な予定変更はビオトーププロジェクトのこのブログに掲示しています。
・参加者の募集対象はビラを配布している2校に限定しません。
・参加者の年齢制限はしませんが、前年のプログラムの内容を見て各自判断してください。
・安全確保から、活動中保護者の方はお子さんから目を離さないでください。 
 未就学児と低学年の児童に保護者同伴をお願いしている理由のひとつです。 
 みなさんが安全に楽しく活動できるようにご支援・ご協力ください。
・参加者に保険を掛けています。今年度も保険料(約30円/回・人)は助成金から支出しています。活動自体は一切無料です。
・常識的な安全配慮はしますが、全てのリスクを排除できるわけではないこともご理解くだ
さい。


《おまけ》
つくし野小と天使幼稚園年長に配布した活動案内チラシ。
いつも書きますが、参加募集はこの2校の所属者に限りません。
すべての参加希望者に開かれた活動です。


文章:小池常雄
写真:20200711前年度の同一プログラムなどより
ブログ編集:小池常雄

0 件のコメント: