次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は766名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。

2021/04/07

咲いた!咲いた!!

   菜の花が、道ばたに…    
[トチ(栃:マロニエ)の街路樹の根元には…]
私の自宅から、つくし野駅に向かう毎日の通勤路 街路樹の根元に菜の花が咲き。
昨年と同様に、誰かが菜の花の種をこぼしたらしく…。
今年は、雨に降らない時間が長く、水やりがされない環境では成長が阻害され、大きくは育ってはおらず、とても低く小さいけれど、これはこれで、かわいくて…。
街路樹の場所によって、犬が用を足すため、よく土を掻いているいるところは、まったく、生えていない。
もう少しの間、通勤の時、私の目を楽しませてくれる。
文章:小池常雄
写真:   同
ブログ編集:同

0 件のコメント: