次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル サヤインゲン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サヤインゲン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/07/06

幼稚園児に野菜作りの体験を!(22 :2024_NO.5)

「猛暑に負けず年中児にサヤインゲンの収穫体験
7月5日金 猛暑日になり熱中症警戒アラートのみならず、光化学スモッグ注意報まで出されたこの日、F幼稚園の年中2クラス約50名にサヤインゲンの収穫体験を実施。

2022/07/01

開催案内:第6回特別活動を実施します

 「サヤインゲンを収穫しよう!」

7月2日(土)16:00より 

  第6回特別活動予告通り実施します 
  高温・紫外線対策・水分補給用意に注意!!