次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル 稲刈り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 稲刈り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/11/15

恒例のバケツ稲の稲刈り

  例年よりさらに遅く実施  
もう20年くらい、自宅玄関先で育てているバケツ稲。
今年は例年より遅く、11月12日に稲刈りを実施。

2022/11/03

色々な特技で、助けていただき…(おまけ:稲の収穫)

   収穫用包丁を改造 トラクター修理   
つくし野ビオトーププロジェクトは、支援くださる方の様々な能力で支えられています。
今回は、お二人の2つの専門能力で支援していただきましたのでご紹介します。