次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル 放課後等デイサービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 放課後等デイサービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/12/23

特別支援教育の【研究フォーラム'24】で発表・出展

  生涯発達・地域生活支援研究会  
 実践・研究フォーラム2024 
  にて 活動紹介  
12月21日土、学芸大名誉教授 菅野 淳先生の門下・関係者による主に特別支援教育・就労支援などについての研究発表会(一種の学会のようなもの)に、末弟(最末席の門弟)ながらご招聘を頂き、私の主宰する普段の活動を発展・適用させた障碍者支援活動を一例として実践活動紹介として発表しました。