次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル 日本動物学会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本動物学会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/12/01

参加者が、日本動物学会/千葉大学/繊維学会/東京薬科大学 4者から表彰!(加筆済)

  「カイコの研究」で高校生部門 3冠受賞  

〈繊維学会〉
〈日本動物学会〉
〈千葉大学〉
〈東京薬科大学〉


ご自宅はつくし野から少し離れているけれど、天使幼稚園経由で情報を得て、本活動に小3の頃から参加してくれているASさん。
本活動に参加したことをきっかけに身の回りのいきものに興味を持ち、自宅ではいろいろな生き物を飼育中。
今は特に継続的にカイコの研究をしている。