次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル ナミアゲハ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ナミアゲハ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/10/10

秋雨に耐える蝶と幼虫

  短い秋にあわてる虫たち  
今夏は猛暑の連続…と思っていたら、快適な秋の日がなく一気に冬になりそう。
このブログに取り上げた3種のチョウの成虫と終齢幼虫は、自宅から駅前のスーパーまでの500mほどの歩道上でこの1,2日の間に見つけたもの。

2023/06/23

アキアカネ と ナミアゲハ

  つぎつぎと羽化、成長中  
鉄鋼マンさんから、文章と写真を頂きました。